山月窯

一度行くと“ヤミツキ”になる、素晴らしい『穴窯』です。

山梨県大月市・笹子川近くの素晴らしい自然環境の中に『山月窯』があります。


年一回のペースで、希望者を募って、みんなで窯焚きに出かけています。作陶だけでなく、野菜の収穫や、笹子川での渓流釣り、料理作りなど合宿所のような楽しいひと時を過ごしました。
バーベキュー、登山、川遊びとお楽しみいただきました。


夏休みの合宿などにもご利用頂けます。


陶房いちよしのイベント以外でも、お友達同士やご家族で「山月窯」ご利用可能でした。
素泊まり 3,000円で、自炊でした。自炊出来る環境は整っていました。


momoの窯焚き修行日記

生徒のmomoです。山梨県大月にある山月窯(さんげつがま)で4泊5日の窯焚き修行に行ってきました。
私はかなりヘロヘロになりましたが、今回の修行のおかげで幽体離脱が出来るようになりました!(←あ、これ宴会芸です)

まず作品を窯の中に詰めていきます。

私も詰め詰め♪窯の中では絶対に

オナラしちゃダメだよと先生に言われました(๑≧౪≦)

窯の中にはみなさんの作品が

たっくさん入りました。


私の作品(深海魚を抱くうさうさ)もこれから火あぶりです。ぶおー!

窯の入り口を閉める前にパチリ!ホップ先生とドヤ顔のFちゃん。

窯の入り口をレンガで閉めていよいよ火入れですが、その前に…


お神酒とお米とお塩を窯の上にお供えして…

みんなで成功をお祈りしました。

窯焚き儀式です。


シフト表を入念にチェックするホップ先生。陶芸家の顔です!

3時間交代で3日間燃やし続けて行きます。24時間体制で組まれた

「なでしこいちよし」のスタメン表。

お当番じゃない人は夕食です。ジンギスカーーーン!もひーんヽ(・∀・)ノ
北海道出身のK子さんからの差し入れです。Kさーんご馳走様でしたー♪


ZZさんの当番。温度は300度前後。

朝方4時です。

翌朝、手の空いてる人が食事をつくりました。私はおでんを作りましたよ♪

おでん修行です!カレーを作ってくれたFちゃん、牛肉を焼いてくれたZZさんなどなど、今回はおいしい修行が

たくさんありました♪

修行っておいしー\(//∇//)\


ホップ先生と一緒に流木を拾いに行きました♪流木修行です!自分のお当番じゃない時には食事をしたり、仮眠をとったり、五右衛門風呂に入ったり、ビールを飲んだりする修行で心身を鍛えます♪修行ってたのしー( ´艸`)

遊んでばかりじゃあ あーりません。

私もちゃんと働いています!(`・ω・´)


即戦力のUちゃんが合流参加です♪

1000度を超えて窯が怒ってます。

ぶも-ー!って感じです。

ガンガン温度を上げる「攻め」に入ります。空気がピリピリしてました。


1200度に近づき佳境に入りました。

緊迫感漂ってます。

私も真剣です。ふざけてません!
ここでふざけたら頭から窯に放り込まれると判断しました( ̄◇ ̄;)

煙突から上がる真っ赤な炎。

夜の12時です。


Fちゃんから私へのシフトチェンジの

エアーハイタッチ!夜中の1時です。
3日目なので2人共だいぶヘロヘロです。13時〜16時と、1時〜4時までが私のお当番でした。夜中はつつらい。

(-_-)゜zzz…

熱い3日間が終わり、窯焚き終了です。窯の中は真っ赤っか!
この後、窯の入り口を塞いで1週間放置します。1週間後に窯出しです。

窯焚きが終わった朝は達成感でいっぱいです!

ガイアの夜明け「窯焚きに燃える人生」このあとすぐ!みんな見てねヽ(・∀・)ノ

楽しくて貴重な経験をさせていただきありがとうございました。